尾久八幡神社例大祭

今週の土曜日、10時より地元の尾久八幡神社の例大祭に参列。荒川区長、尾久警察署長、尾久消防署長はじめ地元町会長、氏子崇敬者が参列。今年は4年に1度の大祭だ。朝7時30分に町会事務所に社員と共に町会神輿準備で向かう。神輿の担ぎ棒の縛りを行い町会半纏に着替える。9時に町会事務所を出発して大人神輿と子ども山車一連となって町内会を回る。当社の事務所駐車場に9時20分頃に休憩で立ち寄る。担ぎ手と子ども達へ飲み物とお菓子を提供するため明日の午前中は準備と買い物。土曜日で会社は休みであるが若手社員6名に神輿の担ぎ手として出勤してもらう。午後3時から八幡神社の宮だし。当社の若手6人が八幡神社専用の半纏に着替えて担ぎ手として参加。外部の担ぎ手を排除する意味でも八幡神社で用意した純白の半纏と町会を判別する鉢巻着けて担ぐ。何しろ4年に一度の宮だしのため皆熱くなりいざこざや喧嘩も始まるある意味活気のある祭り。宮入前には会社に戻りご苦労さん会を開く予定だ。地元企業として町の行事に参加することは社会貢献のひとつとして考えている。尾久の街も事業承継や後継者問題で企業が減り、住宅やマンションが増加中だ。このようなお祭りの参加者も減少している中、町の振興のためにわが社だけでも頑張っていこう思う。

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です