東京商工会議所荒川会コンペ

今週の7日(木)鹿島南蓼科ゴルフコースにおいて第139回コンペに参加する。前日の6日午後3時に新宿に集合、あずさ21号で蓼科に向かう。宿泊先は東商の研修施設でもある蓼科フォーラム。7月26日以来風邪をひいて治らない状態だ。年と共に症状が長引く傾向。ほとんど毎晩会合があり懇親会も多い、何とかお盆休みまで身体を騙し騙し夏休みは家でゆっくり休養しよう。

カテゴリー: 日記 | コメントする

尾久八幡神社例大祭

明日、午前10時より地元の氏神様である尾久八幡神社の例大祭に参列する。毎年、恒例であるが神殿にてお祓い後に社務所の2階に移動してお浄めの杯を挙げる。境内では屋台が出店して子ども達で一杯だ。この日朝9時頃より町会の子ども神輿と山車が町内を練り歩くが当社の駐車場を休憩所として提供する。このため社員は通常勤務として8時30分より休憩所の整備や子供たちへのジュース、お菓子を配る。その後、社内のバーベキュー大会へ移行するための準備を行う。午後3時より八幡神社本社神輿渡御。当社社員5人も町会を代表して担ぎ手として参加する。毎年のことであるが下町の行事に参加できる喜びは大きい。

カテゴリー: 日記 | コメントする

東京商工会議所知的財産戦略委員会

本日、午後3時より東京税関羽田税関支署の視察会に参加する。これは偽物の入館手続きにおいての取り締まり状況の説明や税関業務の説明、税関入国検査場の施設見学も行う。視察後、羽田空港第一ターミナル内において懇親会。土曜日から風邪をひき今朝、病院に直行して出社したが喉の痛みと全身が怠い。月曜日からの体調不良でのスタートは辛い。

カテゴリー: 日記 | コメントする

ケーブル技術ショー2014

明日から二日間、国際フォーラムにおいて開催される「ケーブル技術ショー2014」にネットミルが出展。これは㈱フジクラさんのご好意により展示ブースにネットミルのパンフレットと説明員をおかせていただき来場者に説明する機会を与えていただいた。ネットミルも通信手段として当初ウイルコムのPHSを使用していたが全国展開に当たり過疎地での通信状態に対応できない場面も出てきた。そこで経産省、東京都から補助金を申請して通信をWi-Fi化してケーブルテレビでも通信可能なシステムにすることとドコモのSIMにすることで電波状態を格段に向上することが出来る全国対応の見守りサービスが可能になる。今回の㈱フジクラさんにあってもケーブル技術の一端としてネットミルとの融合を検討していただく第一弾である。

カテゴリー: 日記 | コメントする

東京電機大学経営同友会ゴルフコンペ

昨日、若洲ゴルフリンクスにおいて4組16名で第1回のコンペに参加。年長者は80歳、年少者は私の62歳。中心となる方たちは昭和45年前後の卒業生で団塊の世代。正しく日本の高度成長を担ってきた元気な世代だ。現在は会長職や顧問に就任しているがまだまだ現役の経営者がほとんどだ。大学からは未来科学部長の安田教授も参加して大いに会を盛り上げた。ネットミルの東北地方の展開において関連する企業の経営者にも偶然出会い、支援をお願いしたところ快く応援するとのこと。本当に学友とは良いものだ。

カテゴリー: 日記 | コメントする

第3回データ駆動型(ドリブン)イノベーション創出戦略協議会

本日、16時より経産省主催の第3回協議会に参加。法人で所有している情報の共有によりビックデータの有効活用を図り新規産業の創出を協議する。当社にあっては今回参加している大企業のようなデータ保有は無いがネットミルに代表されるようなエンドユーザーを対象とした事業は今後の展開によっては地域的なコラボの可能性もあり得る。この協議会のような国の政策の流れの中にいる意義は大きい。午後6時30分より市ヶ谷において「企業活力研究会」に参加。経済産業副大臣、松島みどり氏の講演の後、懇親会となる。最近、経産省所管の中小企業庁の補助金採択もあり国の機関とのご縁も増してきた。明日は若洲ゴルフリンクスにおいてわが母校の東京電機大学経営同友会のゴルフコンペに参加。卒業生で経営者の集まりである経営同友会はコンペにあっても気楽に参加できる雰囲気があり、楽しみだ。

カテゴリー: 日記 | コメントする

インターンシップ

昨年に引き続き荒川区八幡中学校の生徒を8月21日から27日まで預かる。本日事前打ち合わせと挨拶を兼ねて来社する。荒川区では勤労留学(職場体験)と呼び、中学生から地元のあらかゆる企業に依頼して社会経験をさせている。最近の生徒のパソコン操作の呑み込みが早いのに驚く。我々がパソコンと接したのは大学生になってからだ。今の子達はテレビもリモコン操作、オンラインゲームもキーボードと身近にデジタル機器の中で育っている。しかし、言われたことは速く出来るが考えて創ることが出来ないようだ。また、漢字も書けなくなっているし文章力も無い。さて、基本的な読み書きの勉強方法の見直しも必要だ。9月には都立産業技術高等専門学校の学生もインターンシップで1週間預かるが社会の中での企業の役割を勉強してもらう予定。

カテゴリー: 日記 | コメントする

柏崎刈羽原子力発電所視察

明日から城北信用金庫尾久駅前支店の親睦団体である「城北信話会」主催で柏崎原発の視察に行く。朝8時10分尾久駅前に集合して大型バスで一路柏崎へ。途中、昼食はへぎ蕎麦を食し午後2時ころより原発構内へ視察となる。セキュリティの関係で事前に運転免許証やパスポートの内容を提出しているので急な欠席や増員は出来ない仕組み。宿泊先は当間高原リゾートベルナティオ。翌日は観光組とゴルフ組に分かれ懇親を深める予定。台風の影響がどれくらい出るか心配。

カテゴリー: 日記 | コメントする

第2回データ駆動型イノベーション創出戦略協議会

明日、10時から経産省にて第2回の協議会に参加。12時までの予定であるが途中退席して12時30分から中小企業庁の補助金である「ものづくり革新事業に係る補助金説明会」が東京商工会議所ビル東商ホールにて開催されるので参加する。台風接近による天候悪化でどうなるか分からないがとりあえずどちらも欠席できない会合。翌日から1泊2日で城北信用金庫尾久駅前支店経営者親睦団体である「城北信話会」主催の東電柏崎原発の視察会に参加する予定。この企画は4年前から計画していたが東日本大震災事故により延期されていたもの。バスから原発視察、ホテル、観光まですべて手配済みだ。台風が逸れることを願うばかり。

カテゴリー: 日記 | コメントする

第13回納涼熱海寄席

本日5時半より割烹熱海において恒例の熱海寄席。司会の三遊亭若圓歌師匠の軽妙な話でプログラムは進む。落語は三遊亭歌扇、若圓歌師匠、パフォーマンスはのだゆき、トリは古今亭志ん輔師匠だ。寄席の後は熱海全館の部屋を使い飲み放題での会席料理を戴く。毎年7月3日は主催の店主である根岸社長と三遊亭若圓歌師匠の誕生日でもある。来客数は200名以上ありこの日は笑いに包まれる楽しい時間となる。明日はネットミル北海道の代理店である(株)ヒルコイノベーションさんから大量のタラバ蟹のお中元が届いた。急遽、夕方より社内の会議室にてカニ鍋大会で社員と懇親会を行う。

カテゴリー: 日記 | コメントする